ご利用ガイド


筆文字なびは書籍『日本デザイン書道名鑑2001』(2000年発行)に掲載の、全国各地のデザイン書道家約200名が中心となって誕生した、筆文字制作サービスです。店舗ロゴやブランドロゴ、その他様々な商業需要に対応している筆文字のプロサイトです。
当サイトに登録の作家は、書道に通じたグラフィックデザイナーも多く、豊かな経験をもとにお客様のご要望を的確に酌み取り、目的に叶った美しくインパクトの強い筆文字デザインをご提案いたします。


◆ お見積りからご注文・納品・お支払いまでの流れ


ご提案
お客様のイメージにピッタリの作家を、作風、制作スタイル、スケジュール等を考慮の上、ご提案申し上げます。

制作料のお見積り
お客様のご要望をお電話で詳しくお伺いし、FAXもしくはPDF添付のメールで見積書をお送りします。お見積りは無料ですので、内容に変更がある場合など、 何度でもお気軽にお問い合わせ下さい。

ご検討・ご発注
見積書をご検討頂き、ご不明な点等ございましたらご質問下さい。見積書の下部が「ご発注書」になっておりますので、必要事項をご記入頂きFAXをお送り頂いた時点で正式発注となります。

プレゼン作品提出
ご発注頂いてから平均1週間ほどでプレゼン作品2~3案をメールまたはFAXにてお送りいたします。修正の必要があればご要望に沿って修正を行います。
※修正等の打ち合わせは原則的に当社とお客様との間で進めさせて頂きますが、制作段階で作家とメールやFAXでの直接の打ち合わせをご希望の場合はお申し出下さい。

納品
決定作品のデータはお客様のご要望に合わせてメール、CD-R、DVD-Rにて納品いたします。
※納品データはai、jpg、pdf、psdの中からご希望の形式をご指定頂けます

お支払い
お支払いは銀行振込となっております。
法人様:商品到着後、事前に合意の締め支払いの期日に準じます。
個人様:ご発注時に制作料の半額を前払い頂きます。残金は商品到着後7日以内にお振込み下さい。


◆料金について

制作料金は制作内容や作家によって異なりますのでその都度見積り致します。
大体の目安として参考料金表をご覧下さい。

参考料金表


◆修正について

修正は2回まで無料です。3回目以降の追加料金は、

各種ロゴなど筆文字ロゴデザインの場合1案につき +5,500 円(税込)~

グラフィックデザイン込み(※) の場合1案につき +11,000 円(税込)~

となります。

※「グラフィックデザイン込み」とは、筆文字とそれを使ったパッケージや冊子の表紙などと併せてデザインを行うケースです。
ロゴ等で筆文字と欧文、もしくはご指定のマーク等を組み合わせてデザインしたりする場合は、「グラフィックデザイン込み」の扱いにはなりません。


◆不採用・キャンセル・制作内容の変更について

不採用・キャンセルの場合はお見積時に記載のプレゼン料(キャンセル料)を申し受けます。
ご発注後に制作内容が変更になる場合はキャンセル扱いとなり、一からのご発注となります。


その他の関連リンク

特定商取引法に基づく表示

FAQ